会社案内


今から約40年前(昭和57年頃)宇和島市内のお祭りでじゃこ天の実演販売をしてる先代社長と現社長

工場紹介

安全安心でおいしいじゃこ天やかまぼこを提供するため最新の機能を備えるとともに伝統技術の継承ができる環境づくりを目指した工場です。また、施設内には見学通路を設け食育を推進し、自然豊かな宇和島市の農水産物を活用した商品開発に取り組むなど、地産地消にも努めて参ります。じゃこ天やかまぼこのねり物の世界には、まだまだ無限の可能性があると信じて常に改革して参りました。継承するもの、革新するもの、二つの視点でねり物の更なる魅力を発信することを目指し、じゃこ天かまぼこ業界の更なる発展に努めて参ります。どうか今後とも、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
HACCP認定工場

2020年1月には対米HACCPを取得済みです。
徹底したコンプライアンスのもと、より安心のできる商品を全国の皆様へ届けしています。
HACCP(Hazard Analysis Critical Control Point)とは、食品の製造や加工の過程で発生する恐れのある微生物汚染などの危害を事前に分析し、重要な管理点を定めて連続的に監視することで、製品の安全を確保する衛生管理手法です。これは、国連の食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)が推奨しており、国際的に認められた方法です。
-
直売コーナー
宇和島じゃこ天やかまぼこ等を販売しております。お土産に、旅の思い出に。
営 業 9:00~17:00 販売品目 じゃこ天、かまぼこ、ちくわ、じゃこつみれ等
会社概要
社 名 | 有限会社 安岡蒲鉾店 |
---|---|
創 業 | 昭和27年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 安岡 一 |
所在地 | 〒798-1133 愛媛県宇和島市三間町中野中293番地 |
連絡先 | TEL.0895-58-2155 / FAX.0895-58-2706 フリーダイヤル.0120-58-7771 |
従業員数 | 45人(パート含む) |
事業内容 | 魚肉ねり製品の製造販売 |
安岡蒲鉾本社・工場へのアクセス
- 東京からのアクセス
-
- 大阪からのアクセス
-
- 福岡からのアクセス
-
※詳細は交通機関へお問い合わせください